怖かったので、電気をつけたままにしておいた
I was scary so I kept turning on the light.
私は怖い人だったので、電気をつけることを繰り返した
I was scared so I left the light on.
scaryとscaredのポイント
scaryは「(主語が)怖い〜」で誤英語は「私が怖い人」となります。
「(主語が)怖がっている」はscaredに。
次にturn on the lightは「(消えてる)電気をつける」で
keep turning..だと「電気をつけたり、消したりを繰り返した」
というニュアンスになります。ここではleave the light on
「電気をonの状態にleave(放って)おく」とします。
ひとこと
「〜を怖がる」とする場合はbe scared of/be afraid of〜とします。
I'm scared of heights. 高所恐怖症だ
He is afraid of strangers. 彼は人見知りする(知らない人が怖い)
■アマゾンタイムセール!毎日更新☆
合わせて読みたい!オススメ記事
今回のような実際のレッスンにでた間違いやすい英語を毎日無料で学習!
下で今すぐ無料登録!
ラインで直接登録:

QrCodeで登録:

パソコン用で登録する方は下記から☆
メルマガ名: 1分で治る!あなたの通じない英語読者数:11,620人(2020年3月現在)
発行開始年:2004〜
パソコン用:無料メルマガ登録フォーム
スマホ用:無料メルマガ登録フォーム
合わせて読みたい!オススメ記事